数学科の紹介

ホーム > 数学科の紹介

数学科の紹介

algebra

数学的な思考は,人類の文明の発祥とともに起こり展開してきました。数の四則演算や方程式を解くことから始まって抽象化された代数学,関数の性質を調べる微積分法から発展した解析学は自然現象の解明の手段も与えます。図形の性質を調べるユークリッド幾何から始まった幾何学は,非ユークリッド幾何の発見を経て,さらに図形の連続的な変形で保たれる性質を調べるトポロジーと結びついて発展しています。

数学の諸分野は19世紀,20世紀にわたって,抽象化による数学の諸概念の確立と,それらの思いがけない所での出会いを通して壮大な現代数学の世界として統一され,今も発展中です。

本学科では,これら現代数学の諸概念や思考法を講義や演習を通して紹介し,さらに高度な研究への道を拓きます。

授業中の谷口教授
授業中の谷口教授
 
実習授業
実習授業

理学部数学科で取得可能な教員免許状

  • 中学校教諭1種免許状(数学)
  • 高等学校教諭1種免許状(数学)

教育職員免許法および同法施行規則によって定められたところの科目及び単位を修得することにより取得することができます。